要注意!海外旅行中の無料Wi-Fiスポット接続

海外旅行中に周辺地図や観光地を調べたり、SNSへの投稿や写真アップロードなど、スマートフォンは旅行中も手放せないアイテムになりました。

そのため、海外Wi-Fiレンタルの利用や海外SIMを購入され、現地でインターネット接続環境を確保されるという方も多いのではないでしょうか。

また、これらのWi-Fiサービスには通信容量の制限が設定されている場合もあるので、動画視聴などで大量のデータ通信を行う時は無料のWi-Fiスポットを利用するという方もいらっしゃると思います。

しかし、街中に無料で利用できるWi-Fiスポットには、一部の悪意を持った人達が設置しているものもあるので注意が必要です。

このページでは、無料Wi-Fiスポットの危険性とその対策方法をご紹介します。

無料Wi-Fiスポットは、なぜ危険なのか?

ホテルやカフェが提供しているWi-Fi接続サービスは、宿泊や店内での飲食に対するサービスの一部として提供していますが、無料で開放しているWi-Fiスポットは何を目的に設置されているのでしょうか?

自治体が観光客向けに無償提供しているWi-Fiスポットは国内外で多数ありますが、無料Wi-Fiスポットの中には悪意を持ったハッカーが設置しているものがあり、仮にそこに接続してしまった場合にはPCやスマートフォンをハッキングされてしまう可能性があります。

なお、ホテルやカフェ、自治体等が提供するWi-Fi接続サービスでも暗号化が不十分な場合にはハッキングされるリスクがありますのでご注意ください。

では、スマートフォンがハッキングされてしまった場合、いったい何が起こるのでしょうか?

電話帳や保存されているプライベート写真、ネット銀行の暗証番号、SNSのログイン情報などの個人情報が簡単に盗まれてしまいます。

また、ハッカーがいつでもアクセスできる状態になっているため、GPS情報から自宅の場所を特定され空き巣に入られることやカメラ機能を盗撮に利用されるといった犯罪行為につながるケースも考えられます。

イメージ

Wi-Fi接続で確認すること、やってはいけないこと

閲覧するサイトがSSL通信になっているか確認する

ホームページのアドレスが「https」で始まっていれば、通信が暗号化されているので安心です。

特に個人情報を入力するサイトのURLが「http」で始まっていたら要注意!スマートフォンからだけでなく、PCからアクセスする場合にも確認することをおすすめします。

Wi-Fi自動接続は「OFF」にする

スマートフォンでは、Wi-Fi接続設定を「ON」にしている場合、一度接続したことのあるネットワークには2回目以降は自動的に接続されます。

自分が意図しないところで勝手にWi-Fi接続してしまうことを避けるため、Wi-Fiを利用しない時にはWi-Fi接続を「OFF」にしておくことをおすすめします。

暗号化されていないWi-Fiスポットには接続しない

ホテルやカフェなどの公衆のWi-Fiスポットに接続する場合にも、通信データが暗号化されているかを必ず確認しましょう。

Wi-Fi電波の強さを表すマークの横に「鍵マーク」がないWi-Fiスポットについては、接続するとハッキングされる危険性が高いので、出来る限り接続しないように気を付けましょう。

イメージ

スマートフォンをハッキングされた場合、海外旅行保険で補償されるの?

海外旅行中にもしもスマートフォンをハッキングされてしまい、個人情報が盗まれて被害に遭った場合にも海外旅行保険の携行品損害で補償されるのでしょうか?

答えは、「補償されません」

t@bihoたびほ、t@bihoプライムの約款では、保険の対象に含まれないものとして定めている「データ、ソフトウェアまたはプログラム等の無体物」に該当するため、海外旅行中に無料WiFiスポットに接続して被害に遭った場合、補償の対象となりませんし、盗まれた個人情報による2次被害も補償の対象になりません。

渡航先でのスマートフォンのご利用に不安をお持ちの方は、海外Wi-Fiレンタルサービスの利用や、一般的なウイルス対策ソフトではなく外部の不正アクセスから守ってくれるVPN(仮想の専用回線)ソフトをインストールするなど、被害に遭わないように対策してから出発しましょう。