t@bihoたびほ ホームよくあるご質問ご契約時

よくあるご質問

ご契約前

ご契約時

ご契約後 ご旅行中 ご帰国後 補償の内容

保険金額の制限

Q:死亡保険金額について表示される保険金額以外で、加入することは可能ですか?

A:申し訳ございませんが、「t@bihoたびほ」では、あらかじめご用意しているご契約プラン(保険料節約プラン、おすすめプラン)またはおすすめプランカスタマイズによりご用意している保険金額の選択肢の中からご希望のものをお選びいただくこととさせていただいております。
一部の補償項目の保険金額についての増額、減額は承っておりません。

Q:傷害死亡・後遺障害保険金額を3,000万円超に設定できますか?

A:いいえ、できません。
申し訳ございませんが、「t@bihoたびほ」でご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額は、3,000万円を上限とさせていただいております。なお、他の保険契約等にご加入の場合は、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額は、他の保険契約等と合算して5,000万円を上限とさせていただいております。
また、お申込人(契約者)と被保険者(補償の対象となる方)が異なる場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額、疾病死亡保険金額は他の保険契約等と合算して1,000万円が上限となります。あらかじめご了承ください。

保険契約者と被保険者が異なる契約

Q:申込人(契約者)と被保険者(補償の対象となる方)が異なる場合の申込みにおける注意事項はなんですか?

A:「t@bihoたびほ」でのお引受けは、お申込人(契約者)と被保険者(補償の対象となる方)が異なる場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額、疾病死亡保険金額は他の保険契約等と合算して1,000万円が上限となります。
また、お申込人(契約者)と被保険者(補償の対象となる方)が異なる場合、ご契約いただく保険契約に被保険者(補償の対象となる方)として加入されることについて、被保険者(補償の対象となる方)の同意を得ていること、およびお申込人(契約者)の方は被保険者(補償の対象となる方)の他の保険契約等の有無、過去の保険金請求歴、その他重要なご質問、告知事項について、被保険者(補償の対象となる方)に代わって、正しく回答いただく必要があります。 (お申込人(契約者)が被保険者(補償の対象となる方)について告知いただいた内容が事実と相違した場合、保険契約を解除させていただく場合や、保険金をお支払いできない場合がありますので、ご注意ください。)

ご家族・グループでのご契約

Q:最大何人まで被保険者(補償の対象となる方)に含めることができますか?

A:1保険契約で最大10人を被保険者(補償の対象となる方)とすることができます。
なお、ご契約後に、取消等となった被保険者(補償の対象となる方)を含め、最大10人となりますので、ご注意ください。
例えば10人での新規契約後、1名が取消され、被保険者(補償の対象となる方)が9人となった場合でも、もう1名を追加することはできません。

Q:家族・グループの場合の申込みにおける注意事項は何ですか?

A:旅行期間31日以内の観光・商用のご旅行であれば、被保険者(補償の対象となる方)を最大10名様までとするご契約ができます。
この場合、お申込人をご契約者とし、一緒のご旅行にご参加の方々を被保険者(補償の対象となる方)としてお申込みいただくこととなります。
お申込人(契約者)の方が、全ての被保険者(補償の対象となる方)に代わって契約手続きすることについて、被保険者(補償の対象となる方)の同意を得ていること、およびお申込人(契約者)の方は被保険者(補償の対象となる方)の他の保険契約等の有無、過去の保険金請求歴、その他重要なご質問、告知事項について、被保険者(補償の対象となる方)に代わって、正しく回答いただく必要があります。 (お申込人(契約者)が被保険者(補償の対象となる方)について告知いただいた内容が事実と相違した場合、保険契約を解除させていただく場合や、保険金をお支払いできない場合がありますので、ご注意ください。)
なお、グループ契約の場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額、疾病死亡保険金額は他の保険契約等と合算して1,000万円が上限となります。また、被保険者(補償の対象となる方)全員が同一旅行行程、同一保険金額でのお引受けとなります。

Q:家族旅行に行くのですが、親と子供で保険金額を変えて契約することはできますか?

A:いいえ、できません。
申し訳ございませんが、1保険契約で複数の方を被保険者(補償の対象となる方)とするご契約の場合、被保険者(補償の対象となる方)全員が同一旅行行程、同一保険金額でのお引受けとなりますので、個別に異なる保険金額では契約できません。

Q:社員旅行に行くのですが、グループでの契約は可能ですか?

A:旅行期間31日以内の観光・商用のご旅行であれば、被保険者(補償の対象となる方)を最大10名様までとするご契約ができます。そのため、社員旅行にご参加の方々も被保険者(補償の対象となる方)に含めることができます。
この場合、お申込人をご契約者とし、社員旅行にご参加の方々を被保険者(補償の対象となる方)としてお申込みいただくこととなります。
お申込人(契約者)の方が、全ての被保険者(補償の対象となる方)に代わって契約手続きすることについて、被保険者(補償の対象となる方)の同意を得ていること、およびお申込人(契約者)の方は被保険者(補償の対象となる方)の他の保険契約等の有無、過去の保険金請求歴、その他重要なご質問、告知事項について、被保険者(補償の対象となる方)に代わって、正しく回答いただく必要があります。 (お申込人(契約者)が被保険者(補償の対象となる方)について告知いただいた内容が事実と相違した場合、保険契約を解除させていただく場合や、保険金をお支払いできない場合がありますので、ご注意ください。)
なお、グループ契約の場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額、疾病死亡保険金額は他の保険契約等と合算して1,000万円が上限となります。また、被保険者(補償の対象となる方)全員が同一旅行行程、同一保険金額でのお引受けとなります。

Q:友人とのグループ旅行でもクレカプラスに申込できますか?

A:グループ契約で申込みされる被保険者(補償の対象となる方)の方が全員、海外旅行(傷害)保険の付帯されているクレジットカードをお持ちであれば、お申込みいただけます。
被保険者(補償の対象となる方)となる方がお1人でも海外旅行(傷害)保険の付帯されているクレジットカードをお持ちでない場合は、おすすめプランにてお申込ください。

プランのカスタマイズ

Q:ビザの取得先や留学先の学校等から補償内容に指定がある場合、どうしたらよいですか?

A:先様より指定されている補償内容や保険金額に合わせて、「t@bihoたびほ」でご案内する契約プラン(保険料節約プラン、おすすめプラン)およびおすすめプランカスタマイズによりご用意している保険金額の選択肢の中からお選びいただくこととなります。
申し訳ございませんが、「t@bihoたびほ」では、あらかじめご用意している契約プラン(保険料節約プラン、おすすめプラン)およびおすすめプランカスタマイズで選択可能な範囲以外の一部の補償項目の保険金額についての増額、減額は承っておりません。あらかじめご了承ください。

Q:補償内容を選択して契約することは可能ですか?

A:「t@bihoたびほ」では、おすすめプランカスタマイズにて、一定の範囲で、保険金額の選択肢をご用意しております。こちらの中からご希望のものをお選びください。
なお、申し訳ございませんが、「t@bihoたびほ」では、あらかじめご用意している契約プランおよびおすすめプランカスタマイズで選択可能な範囲以外の一部の補償項目の保険金額についての増額、減額は承っておりません。あらかじめご了承ください。

Q:オプションの旅行キャンセル費用、旅行中断費用の保険金額はどのように設定するのですか?

A:今回のご旅行の旅行代金を目安にお選びください。

Q:疾病死亡のみの補償で申込みできますか?

A:いいえ、疾病死亡の補償のみで「t@bihoたびほ」をお申込みいただくことはできません。

Q:保険金額はいくらぐらいに設定するのが一般的なのでしょうか?

A:弊社がおすすめする保険金額として、おすすめプランをご用意しておりますので、ご参考にしてください。

Q:旅行変更費用補償特約を付けることは可能ですか?

A:いいえ、「t@bihoたびほ」には、旅行変更費用補償特約がございませんので、セットすることはできません。
なお、「t@bihoたびほ」では、ご旅行出発前の補償として「旅行キャンセル費用補償特約」、ご旅行出発後の補償として「旅行中断費用補償特約」をオプションでご用意しておりますので、ご検討ください。

Q:選択肢にないプランや保険金額で申込むことは可能ですか?

A:いいえ、誠に申し訳ございませんが、「t@bihoたびほ」はインターネット専用商品ですので、ご案内しているプランやカスタマイズできる範囲でのお申込みに限らせていただいております。

Q:おすすめプラン カスタマイズで、カスタマイズできる範囲を教えてください。

A:画面にご提示している保険金額の選択肢から、お選びいただくこととなります。
1.傷害死亡・傷害後遺障害・疾病死亡の3つの保険金額については、以下の組み合わせでご選択いただけます。
 ①3つ全てをセットする。
 ②全てセットしない。
 ③傷害後遺障害のみセットする。
 ④傷害死亡と傷害後遺障害をセットする(疾病死亡なし)。

2.保険期間31日以内で航空機寄託手荷物遅延の補償をつけていただく場合、携行品損害の保険金額をセットしてください。

Q:クレカプラスのカスタマイズは可能ですか?

A:はい、可能です。
おすすめプラン カスタマイズで治療・救援費用を「無制限」にしていただき、追加をご希望の補償項目について、表示される保険金額の選択肢のなかからお選びください。

観光・商用

Q:旅行目的が、観光または商用の場合、申込みができる旅行期間は何日までですか?

A:旅行目的が観光または商用の場合は、31日までのご旅行について、お申込みいただけます。

留学

Q:留学のためのプランはありますか?

A:はい、1年以内の留学であれば「t@bihoたびほ」でご契約いただけます。旅行目的留学をお選びいただき、お申込みください。
ただし、既に留学先がお決まりになられている方のみがご加入いただけます。(お申込みのステップの中で留学先の入力をお願いしております。)
お申込み時点で、留学先が未定の方は、ご加入いただけませんのでご注意ください。

Q:留学の保険で申込みができる旅行期間は何日までですか?

A:1年以内の留学について、お申込みいただけます。

Q:留学先の学校等から補償内容に指定がある場合、どうしたらよいですか?

A:先様より指定されている補償内容や保険金額に合わせて、「t@bihoたびほ」でご案内する契約プラン(保険料節約プラン、おすすめプラン)およびおすすめプランカスタマイズによりご用意している保険金額の選択肢の中からお選びいただくこととなります。
申し訳ございませんが、「t@bihoたびほ」では、あらかじめご用意している契約プラン(保険料節約プラン、おすすめプラン)およびおすすめプランカスタマイズで選択可能な範囲以外の一部の補償項目の保険金額についての増額、減額は承っておりません。あらかじめご了承ください。

Q:保険期間中に留学先とは異なる国へ旅行した場合でも補償の対象となりますか?

A:旅行目的が留学の場合で、留学先が主たる渡航先として特定されており、そちらから(短期旅行等で)他国へご旅行される場合は補償の対象となります。

Q:留学に帯同する家族を被保険者(補償の対象となる方)として、保険に加入できますか?

A:留学生に帯同する家族を被保険者(補償の対象となる方)とする場合は、留学生ご本人が「t@bihoたびほ」にご加入される場合に限り、そのご家族の方も被保険者(補償の対象となる方)としてご加入いただくことが可能です。ただし、留学生ご本人の保険期間を超えるご契約はできません。
留学生に帯同する家族を被保険者(補償の対象となる方)とするご契約に際しては、たびほご契約画面の留学先学校名欄に、留学生ご本人の留学先学校名とともに、留学生ご本人の「t@bihoたびほ」の契約証番号を入力いただきますようお願いいたします。

Q:留学先が複数の地域にまたがる場合も加入できますか?

A:留学先が主たる渡航先として1地域に特定されている場合に限りご加入いただけます。1回の留学で複数の地域にまたがる留学の場合はお引受けできませんので、ご了承ください。

駐在

Q:駐在員向けの保険は取り扱っていますか?

A:はい、1年以内の駐在であれば「t@bihoたびほ」でご契約いただけます。旅行目的駐在をお選びいただき、お申込みください。
ただし、日本の企業より派遣される海外駐在員の方のみ、ご加入いただけます。(お申込みのステップの中で派遣元である日本での勤務先名の入力をお願いしております。)
現地企業に就職される方等は、ご加入いただけませんので、ご注意ください。

Q:保険期間中に駐在先とは異なる国へ旅行した場合でも補償の対象となりますか?

A:旅行目的が駐在の場合で、駐在先が主たる渡航先として特定されており、そちらから(短期旅行等で)他国へご旅行される場合は補償の対象となります。

Q:駐在に帯同する家族を被保険者(補償の対象となる方)として、保険に加入できますか?

A:駐在者に帯同する家族を被保険者(補償の対象となる方)とする場合は、駐在者ご本人が「t@bihoたびほ」にご加入される場合に限り、そのご家族の方も被保険者(補償の対象となる方)としてご加入いただくことが可能です。ただし、駐在者ご本人の保険期間を超えるご契約はできません。
駐在者に帯同する家族を被保険者(補償の対象となる方)とするご契約に際しては、たびほご契約画面の日本での勤務先名欄に、駐在者ご本人の日本での勤務先名とともに、駐在者ご本人の「t@bihoたびほ」の契約証番号を入力いただきますようお願いいたします。

Q:駐在先が複数の地域にまたがる場合も加入できますか?

A:駐在先が主たる渡航先として1地域に特定されている場合に限りご加入いただけます。1回の駐在で複数の地域にまたがる駐在の場合はお引受けできませんので、ご了承ください。

ワーキングホリデー

Q:ワーキングホリデー向けの保険は取り扱っていますか?

A:はい、1年以内のワーキングホリデーであれば「t@bihoたびほ」でご契約いただけます。旅行目的ワーキングホリデーをお選びいただき、お申込みください。
ただし、ワーキングホリデーの参加資格およびビザを取得(一部ワーキングホリデー協定国を除く)された方のみが、ご加入いただけます。(お申込みのステップの中でVISA番号等の入力をお願いしております。)
ワーキングホリデービザ等以外の就労ビザその他にて、現地企業に就職される方等は、ご加入いただけませんので、ご注意ください。

Q:ビザ申請に保険の加入が必要な申請先国へのワーキングホリデーの場合、ビザ番号欄には何をいれればよいですか?

A:ワーキングホリデービザ申請にあたって、海外旅行保険の加入証明書が必要となり、事前にビザ番号を取得することができない場合は、大使館HP等からのビザ申請予約時の最終段階で発行される「予約参照番号」または、「ビザ申請認可通知」等を受け取った「年月日」、「申請予定日」をビザ申請予約番号書の代わりに入力してください。

Q:ビザの取得先から補償内容に指定がある場合、どうすればよいですか?

A:先様より指定されている補償内容や保険金額に合わせて、「t@bihoたびほ」でご案内する契約プラン(保険料節約プラン、おすすめプラン)およびおすすめプランカスタマイズによりご用意している保険金額の選択肢の中からお選びいただくこととなります。
申し訳ございませんが、「t@bihoたびほ」では、あらかじめご用意している契約プラン(保険料節約プラン、おすすめプラン)およびおすすめプランカスタマイズで選択可能な範囲以外の一部の補償項目の保険金額についての増額、減額は承っておりません。あらかじめご了承ください。

Q:保険期間中にワーキングホリデー先とは異なる国へ旅行した場合でも補償の対象となりますか?

A:旅行目的がワーキングホリデーの場合で、ワーキングホリデー先が主たる渡航先として特定されており、そちらから(短期旅行等で)他国へご旅行される場合は補償の対象となります。

Q:ワーキングホリデー先が複数の地域にまたがる場合も加入できますか?

A:ワーキングホリデー先が主たる渡航先として1地域に特定されている場合に限りご加入いただけます。1回のワーキングホリデーで複数の地域にまたがるワーキングホリデーの場合はお引受けできませんので、ご了承ください。

リピーター割引

Q:リピーター割引とは何ですか?

A:「t@bihoたびほ」でご契約いただいたお客さまが、再度「t@bihoたびほ」をご契約される場合、リピーター割引として保険料を3%割引するものです。

Q:リピーター割引はどんな場合に適用となりますか?

A:お申込み時点で、以下の全てが当てはまる場合、リピーター割引を適用させていただきます。
○ 過去3年以内に「t@bihoたびほ」のご契約をいただいており、マイページユーザーとしてログインできること
○ マイページユーザーの方が再度、「t@bihoたびほ」の契約者となって契約をすること
○ マイページに保険期間が満了した「t@bihoたびほ」の契約があること

Q:リピーター割引の適用とならない場合にはどんなものがありますか?

A:例えば、以下のような場合は、リピーター割引は適用とはなりません。
例1: どうしてもメールアドレス(ログインID)やパスワードが一致せず、ログインできない。
⇒ マイページユーザーとしてログインをしていただいた方の再契約に対してリピーター割引を適用するため、リピーター割引は適用になりません。
例2: 過去に「t@bihoたびほ」の契約をしたが、旅行の予定が取り止めになり、保険契約を取消した。マイページは残っていたため、ログインして「t@bihoたびほ」の契約をした。
⇒ 保険契約を取消されているため、マイページユーザーではあるものの、(保険期間が満了した)保険契約をお持ちでないため、リピーター割引は適用されません。
例3: 昨日「t@bihoたびほ」で初めて契約(出発日は2日後、3日間の旅行)した。今日、再度、1週間後に出発する旅行の「t@bihoたびほ」契約を申込んだ。
⇒ 保険契約のお申込み時点で、保険期間が満了したご契約がないため、リピーター割引は適用されません。

保険料のお支払い

Q:領収証を発行してもらいたいのですが、どうしたらいいですか?

A:次の手順で「マイページ」から領収証を発行いただけます。
領収証はご契約時、ご契約後の変更等による保険料の領収単位で1枚ずつ発行いたします。
領収証の宛名はお申込人(契約者)名での発行とさせていただいております。お申込人(契約者)名と異なる宛名では領収証の発行を承っておりません。あらかじめご了承ください。
「領収証の発行について」ページに記載しております内容をご確認のうえ、領収証を印刷くださいますようお願いいたします。

1. 「マイページ」トップから該当契約の「領収証発行」ボタンを押してください。
2. ご契約手続きの履歴が表示されますので、領収証を発行したいお手続きの横にある「領収証発行ボタン」を押してください。
3. 「領収証の発行について」ページが表示されますので、必要に応じて、備考欄に記載する内容を選択、入力したうえで「領収証ページを表示」を押してください。
4. 表示されたページの「この画面を印刷してご利用ください」をクリックして印刷するか、ブラウザの印刷ボタンから印刷ください。

Q:会社名など、契約者名と異なる宛名の領収証を発行してもらいたいのですが。

A:申し訳ございませんが、お申込人(契約者)名を宛名とする領収証の発行に限らせていただいております。
お申込人(契約者)名と異なる宛名での領収証の発行(例えば法人名を宛名とする領収証の発行)、グループ契約の場合で、個々の被保険者(補償の対象となる方)名を宛名とする分割発行等は承っておりません。あらかじめご了承ください。

Q:グループ契約で被保険者毎に領収証を発行してもらいたいのですが。

A:申し訳ございませんが、お申込人(契約者)名を宛名とする領収証の発行に限らせていただいております。
お申込人(契約者)名と異なる宛名での領収証の発行(例えば法人名を宛名とする領収証の発行)、グループ契約の場合で、個々の被保険者(補償の対象となる方)名を宛名とする分割発行等は承っておりません。あらかじめご了承ください。

クレジットカード決済

Q:利用できるクレジットカードの種類を教えてください。

A:VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Dinersのブランドマークのついているカードがご利用いただけます。

Q:クレジットカード情報を入力する際のセキュリティを教えてください。

A: 「t@bihoたびほ」では、クレジットカード業界のセキュリティ基準であるPCI DSSに対応しており、お客さまのクレジットカード番号は上4桁および下4桁のみを表示し、TLS(Transport Layer Security)を使用して暗号化しています。

Q:クレジットカード決済中に通信エラーが発生した場合、どうなりますか?

A:お申込み完了画面が表示されていない場合、お申込み手続きは完了しておりません。
クレジットカード情報の入力画面に戻り、ご入力いただいたクレジットカードの内容に誤りがないかご確認いただき、再度ご入力をお願いいたします。(保険料のお支払い手続きが完了しませんと、万一の事故の際に保険金をお支払いできません。)

Q:クレジットカード決済が承認されなかったのですが、どうすればよいですか?

A:お申込み手続きは完了しておりません。
クレジットカード情報の入力画面に戻り、ご入力いただいたクレジットカードの内容に誤りがないかご確認いただき、再度ご入力をお願いいたします。(保険料のお支払い手続きが完了しませんと、万一の事故の際に保険金をお支払いできません。)
再入力の上、「この内容で契約(決済)する」ボタンを押してご契約ください。再送信後もエラーになる場合は、クレジットカード会社へご確認ください。
なお、お申込人(契約者)ご本人様名義の他のクレジットカードをお持ちの場合には、お申込人(契約者)ご本人様名義の他のクレジットカードをご利用いただくことも可能となります。(クレジットカードの利用可否については、ご利用のクレジットカード会社に直接照会をお願いいたします。)

Q:「このクレジットカードは現在お取扱いできません」というメッセージが表示されたのですが、どうすればよいですか?

A:お申込み手続きは完了しておりません。
クレジットカード情報の入力画面に戻り、ご入力いただいたクレジットカードの内容に誤りがないかご確認いただき、再度ご入力をお願いいたします。(保険料のお支払い手続きが完了しませんと、万一の事故の際に保険金をお支払いできません。)
再入力の上、「この内容で契約(決済)する」ボタンを押してご契約ください。再送信後もエラーになる場合は、クレジットカード会社へご確認ください。
なお、お申込人(契約者)ご本人様名義の他のクレジットカードをお持ちの場合には、お申込人(契約者)ご本人様名義の他のクレジットカードをご利用いただくことも可能となります。(クレジットカードの利用可否については、ご利用のクレジットカード会社に直接照会をお願いいたします。)

Q:どのような場合にクレジットカード会社の分割払いが利用できますか?

A:旅行目的が留学・駐在・ワーキングホリデー、かつ保険期間が3か月間以上の場合にご利用いただけます。
分割回数は、ご契約される保険期間の月数を上限として、3回、6回、10回、12回からご選択いただけます。
なお、株式会社ジャックス発行のクレジットカードでの12回払、セゾンカード、アメリカン・エキスプレスの一部では分割払いをお選びいただけませんのでご了承ください。

Q:分割払い手数料はどれくらいかかりますか?

A:お客さまがご利用のクレジットカードによって異なりますので、クレジットカード発行会社に直接お問い合わせください。

Q:ボーナス一括払いやリボ払いを選択できますか?

A:いいえ、ご選択いただけません。
なお、保険期間3か月間以上の留学・駐在・ワーキングホリデーの場合、クレジットカード会社が提供する「分割払い」はご選択いただけます。

Q:留学期間は6か月です。12回払いを選択できますか。

A:いいえ、ご選択いただけません。
ご選択いただける分割回数は保険期間の月数が上限となります。お客さまの場合、分割回数は3回または6回からご選択ください。

Q:申込み完了後にクレジットカードを紛失したのですが、どうすればよいですか?

A:ご契約の成立時点でクレジットカード決済が完了しておりますので、ご契約は有効となっております。
保険料の引き落としについては、約1か月~1か月半ほど後にクレジットカード会社からの請求となりますので、詳細は直接クレジットカード会社にご確認ください。

Q:申込人(契約者)本人名義以外のクレジットカードを使用することは可能ですか?

A:いいえ、できません。
お申込人(契約者)ご本人様名義のクレジットカードのご利用に限ります。

Q:家族名義のクレジットカードで申込むことは可能ですか?

A:いいえ、ご家族がお持ちのカードはご利用いただけません。
ご利用いただけるクレジットカードは、お申込人(契約者)ご本人様名義のカードのみとなります。

Q:クレジットカードとパスポートでローマ字のスペルが違いますが、申込むことは可能ですか?
(例 クレジットカード : 「TABIHO TARO」
パスポート : 「TABIHO TAROU」)

A:はい、できます。お申込人(契約者)ご本人様名義のクレジットカードであれば、パスポートとクレジットカードでローマ字名のスペルが異なる場合でもご利用いただけます。

Q:家族(家族会員)カードで申込むことは可能ですか?

A:はい、お申込人(契約者)ご本人様名義の家族(家族会員)カードであれば、お申込みいただけます。必ずカード名義人をご確認の上、お申込みください。

Q:被保険者(補償の対象となる方)がクレジットカードを持っていない場合でも加入することは可能ですか?

A:はい、日本国内からアクセスされている日本在住の満18歳以上のご本人様名義のクレジットカードをお持ちの方が、保険のお申込人(契約者)となり、ご旅行者を被保険者(補償の対象となる方)として加入いただくことができます。
お申込人(契約者)の方が、被保険者(補償の対象となる方)の同意を得ていること、およびお申込人(契約者)の方は被保険者(補償の対象となる方)の他の保険契約等の有無、過去の保険金請求歴、その他重要なご質問、告知事項について、被保険者(補償の対象となる方)に代わって、正しく回答いただく必要があります。 (お申込人(契約者)が被保険者(補償の対象となる方)について告知いただいた内容が事実と相違した場合、保険契約を解除させていただく場合や、保険金をお支払いできない場合がありますので、ご注意ください。)
なお、お申込人(契約者)と被保険者(補償の対象となる方)が異なるご契約の場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額、疾病死亡保険金額は他の保険契約等と合算して1,000万円が上限となります。

Q:クレジットカードを持っていない両親の代わりに、息子の私が申込みすることは可能ですか?

A:はい、日本国内からアクセスされている日本在住の満18歳以上のご本人様名義のクレジットカードをお持ちの方が、保険のお申込人(契約者)となり、ご旅行者を被保険者(補償の対象となる方)として加入いただくことができます。
お申込人(契約者)の方が、被保険者(補償の対象となる方)の同意を得ていること、およびお申込人(契約者)の方は被保険者(補償の対象となる方)の他の保険契約等の有無、過去の保険金請求歴、その他重要なご質問、告知事項について、被保険者(補償の対象となる方)に代わって、正しく回答いただく必要があります。 (お申込人(契約者)が被保険者(補償の対象となる方)について告知いただいた内容が事実と相違した場合、保険契約を解除させていただく場合や、保険金をお支払いできない場合がありますので、ご注意ください。)
なお、お申込人(契約者)と被保険者(補償の対象となる方)が異なるご契約の場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額、疾病死亡保険金額は他の保険契約等と合算して1,000万円が上限となります。

Q:AMEXのセキュリティコードが見つかりません。

A:アメリカン・エキスプレスにつきましては、クレジットカード表面のクレジットカード番号の右上に印刷された4桁の番号がセキュリティコードとなります。(2012年5月現在弊社調べ)詳細は、クレジットカード発行会社にご確認ください。

Q:クレジットカードの決済中に通信エラーが発生しましたが、契約は成立していますか?

A:お申込み完了画面が表示されていない場合、お申込み手続きは完了しておりません。
クレジットカード情報の入力画面に戻り、ご入力いただいたクレジットカードの内容に誤りがないかご確認いただき、再度ご入力をお願いいたします。(保険料のお支払い手続きが完了しませんと、万一の事故の際に保険金をお支払いできません。)

Q:クレジットカード決済画面で番号を入力しても契約が成立しないのですが。

A:契約が成立しない場合は、下記の原因が考えられますのでご確認ください。
◆アクセスが集中し回線が混み合っている。
◆クレジットカード番号または有効期限の入力に誤りがある。
◆クレジットカードに利用制限がかかっている。
◆利用しているパソコンのセキュリティ環境設定状況によりクレジットカード情報を送信できない。

通信料金等との合算による保険料支払い(キャリア決済)

Q:キャリア決済(通信料金等との合算による保険料支払い)とは何ですか?

A:携帯会社の各社が提供しているサービスで、お客様の携帯電話料金等と保険料をまとめてお支払いただける決済方法です。

Q:キャリア決済(通信料金等との合算による保険料支払い)はどの携帯会社(キャリア)でも利用できますか?

A:ご利用いただけるのは、docomo、au、ソフトバンクの3社が提供するドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いです。

Q:どのような契約でキャリア決済(通信料金等との合算による保険料支払い)を利用できますか?

A:保険期間が31日以内、ご契約者様が20歳以上の場合は合計保険料が50,000円以下、20歳未満の場合は10,000円以内であればご利用いただけます。
ただし、保険料がご利用可能額(※)を超えている場合にはご利用いただけません。

(※ご利用可能額は携帯電話の継続利用年数により異なるため、保険料の合計額が50,000円以下でも決済できない場合がございます。詳細はお使いの携帯会社にご確認ください。)

Q:家族が名義人となり契約している携帯電話で通信料金等との合算による保険料支払いを利用して契約できますか?

A:はい、ご利用いただけます。
名義人であるご家族の方は契約者様と同一生計でかつ3親等内の方でしたら、同居別居は問いません。

Q:キャリア決済(通信料金等との合算による保険料支払い)を利用する場合、携帯会社に事前にサービスの利用登録をする必要がありますか?

A:はい、ドコモはspモードの契約、auはauIDの登録、ソフトバンクはMySoftbank認証の設定が必要です。詳細はご利用の携帯会社にご確認ください。

Q:携帯電話は新姓で契約をしています。パスポートは旧姓のままですが、キャリア決済(通信料金等との合算による保険料支払い)を利用して申込みできますか?

A:はい。お申込みいただけます。
なお、ご契約時に入力いただくお名前の欄は漢字氏名とローマ字氏名の2箇所ございます。
ご質問の場合、漢字氏名は新姓で、ローマ字氏名はパスポートと同じ旧姓になるよう入力をお願いします。

Q:キャリア決済(通信料金等との合算による保険料支払い)を利用して決済の手続き中に通信エラーが発生した場合、どうなりますか?

A:ご契約は完了しておりません。ご契約完了画面が表示されていない場合、「t@bihoたびほ」のご契約は成立しておりませんので、お手数ですが再度ご契約のお手続きをお願いいたします。

保険料の引き落とし

Q:クレジットカード会社からの請求はいつになりますか?

A:決済にご使用いただいたクレジットカード会社の規約をご確認ください。
「t@bihoたびほ」でのクレジットカード決済情報は、カードの種類やブランドに係らず、決済日の翌日に、各カード会社に送られます。ご使用いただいたクレジットカードの締め日(お支払いの締切日)をご確認のうえ、お支払い日をご確認ください。

Q:契約を取消したのに保険料が引き落とされたのですが、なぜですか?

A:【クレジットカード決済の場合】
新規のご契約とご契約の取消が、クレジットカードの締め日(お支払いの締切日)をまたいで行われたためとなります。
新規のご契約とご契約の取消が異なるクレジットカードの締め日に行われた場合は、一旦、新規のご契約の保険料を引き落としさせていただき、その後、取消による返戻保険料をクレジットカード経由で返戻させていただくこととなります。
【キャリア決済(通信料金等との合算による保険料支払い)の場合】
・ドコモ、au
新規のご契約とご契約の取消が携帯会社の料金の締め日をまたいで行われたためとなります。
ご契約いただいた月と取消された月が異なる場合、新規のご契約の保険料をお支払いいただきます。その後、取消による返戻保険料を携帯会社経由で返戻いたします。
・ソフトバンク
締め日が10日、20日、月末のため、新規のご契約手続きと取消の手続き完了日によっては新規のご契約の保険料をお支払いいただます。
携帯会社の締め日を過ぎてから取消のお手続きいただいた場合など、携帯会社経由で保険料を返戻できない場合、弊社から返戻保険料をお客さまの銀行口座に直接お振込みいたしますのでご了承ください。

Q:実際の保険料の引き落としはいつになりますか?

A:【クレジットカード決済の場合】
決済にご使用いただいたクレジットカード会社の規約をご確認ください。
「t@bihoたびほ」でのクレジットカード決済情報は、クレジットカードの種類やブランドに係らず、決済日の翌日に、各カード会社に送られます。ご使用いただいたクレジットカードの締め日(お支払いの締切日)をご確認のうえ、お使いのクレジットカード会社にお支払い日をご確認ください。
【キャリア決済(通信料金等との合算による保険料支払い)の場合】
決済にご利用いただいた携帯会社の規約をご確認ください。決済にご利用いただいた携帯電話(スマートフォン)の利用料金の締め日によって異なります。
ドコモ・auは原則月末締めの翌月払いとなります。
ソフトバンクは締め日が複数あるため、お客さまの携帯電話の締め日によって異なります。末日締めは翌月26日払い、10日締めは翌月6日払い、20日締めは翌月16日払いとなります。詳細はお手数ですがソフトバンクにご確認ください。
(2017年4月現在 弊社調べ)

Q:クレジットカードの引き落としを止めてもらうにはどうすればよいですか?

A:新規のご契約とご契約の取消が、同一のクレジットカードの締め日内(お支払いの締切日)に行われた場合は、相殺処理により、請求そのものが行われませんので、引き落としはされません。

なお、契約が成立した時点(クレジットカード決済が承認された時点)でカード会社への請求データが作成されるため、契約成立後にクレジットカード請求の引き落としを弊社から止めることはできません。
ご契約の取消が新規のご契約と異なるクレジットカードの締め日に行われた場合などについては、一旦、新規のご契約の保険料を引き落としさせていただき、その後、取消による返戻保険料をクレジットカード経由で返戻させていただくこととなります。あらかじめご了承ください。

保険期間

Q:保険期間が1年を超える場合でも契約できますか?

A:いいえ、できません。
申し訳ございませんが、「t@bihoたびほ」でお引受け可能な保険期間は、旅行目的が観光または商用の場合は31日以内、旅行目的が留学、駐在またはワーキングホリデーの場合は1年以内となっております。

Q:契約できる最長期間は何日までですか?

A:新規ご契約における、お引受け可能な保険期間は、旅行目的が観光または商用の場合は31日以内、旅行目的が留学、駐在またはワーキングホリデーの場合は1年以内となっております。

Q:バックパック旅行で3か月間アメリカへ行きますが、保険に加入できますか?

A:いいえ、できません。
申し訳ございませんが、観光目的では保険期間31日以内のご旅行のお引受けに限らせていただいております。

Q:前泊や後泊をともなう海外旅行の場合の保険期間はどのように設定すればよいですか?

A:保険期間は「海外旅行の目的をもって住居を出発してから住居に帰着するまで」となっております。早朝便や深夜便のため、前泊や後泊をする場合は、保険期間に含めて設定してください。

Q:保険期間はどのように設定すればよいですか?

A:海外旅行の目的をもって住居をご出発される日から住居にご帰着される日までを保険期間として、設定してください。

Q:深夜24時を過ぎてから飛行機が出る場合、いつからが保険期間になりますか?

A:海外旅行の目的を持って住居を出発される日が保険始期日(出発日)となりますので、ご自宅を出発される日を保険始期日(出発日)として保険期間を設定してください。(スマートフォン等を利用し、出発日当日に住居を出発してから日本国を出国するための航空機等に搭乗するまでの間にご契約の場合は、ご契約手続きが完了した時に保険責任が開始します。)

Q:帰国日が未定ですが契約できますか?

A:いいえ、できません。
申し訳ございませんが、帰国日が決まっていない場合はお引受けできません。

Q:「出発日」(保険始期日)とはいつを指しますか?

A:海外旅行の目的をもってご自宅を出発される日(日本時間の日付)をいいます。(スマートフォン等を利用し、出発日当日に住居を出発してから日本国を出国するための航空機等に搭乗するまでの間にご契約の場合は、ご契約手続きが完了した時に保険責任が開始します。)

Q:「帰宅日」(保険終期日)とはいつを指しますか?

A:海外旅行から、ご自宅に帰宅される日(日本時間の日付)をいいます。

Q:保険期間は何時から何時までですか?

A:保険期間の初日の午前0時から末日の午後12時(24時)までの間で、海外旅行の目的をもって住居をご出発される時刻(日)から住居にご帰着される時刻(日)までが保険期間となります。
なお、時刻は、日本時間の標準時によるものとします。

Q:深夜に出発する飛行機に乗るので現地には翌日到着しますが、出発日(保険始期日)は現地に着いた日を指しますか?

A:いいえ、日本のご自宅を出発する日を旅行出発日(日本時間の日付)としてお申込みください。(スマートフォン等を利用し、出発日当日に住居を出発してから日本国を出国するための航空機等に搭乗するまでの間にご契約の場合は、ご契約手続きが完了した時に保険責任が開始します。)

Q:帰国日が未定なので、2週間の保険に加入し出発した後、保険期間を延長することは可能ですか?

A:「t@bihoたびほ」では、帰国予定日が決まっていないご旅行については、お引受けができません。なお、出発後に、止むを得ず帰国日が延びた場合には、保険期間が終了する前に、マイページから契約内容変更手続き(保険期間の延長の手続き)を行ってください。

Q:クレジットカードに付帯の海外旅行保険に3か月間までの補償があるので4か月目以降から補償が始まる海外旅行保険契約をしたいのですが、できますか?

A:いいえ、できません。
保険期間は、海外旅行の目的を持ってご自宅を出発される日を保険始期日(出発日)、ご自宅に帰着される日を保険終期日(帰宅日)として、ご旅行期間と一致した保険期間を設定いただくこととなります。

Q:3か月間、観光旅行に行きますが、インターネットで申込めるのは1か月までなのでその期間のみ保険に加入することは可能ですか?

A:いいえ、できません。
保険期間は、海外旅行の目的を持ってご自宅を出発される日を保険始期日(出発日)、ご自宅に帰着される日を保険終期日(帰宅日)として、ご旅行期間と一致した保険期間を設定いただくこととなります。

Q:旅行期間の一部のみ保険に加入することは可能ですか?

A:いいえ、できません。
保険期間は、海外旅行の目的を持ってご自宅を出発される日を保険始期日(出発日)、ご自宅に帰着される日を保険終期日(帰宅日)として、ご旅行期間と一致した保険期間を設定いただくこととなります。
(スマートフォン等を利用し、出発日当日に住居を出発してから日本国を出国するための航空機等に搭乗するまでの間にご契約の場合は、ご契約手続きが完了した時に保険責任が開始します。)

Q:旅行期間と保険期間が異なる契約はできますか?

A:いいえ、できません。
保険期間は、海外旅行の目的を持ってご自宅を出発される日を保険始期日(出発日)、ご自宅に帰着される日を保険終期日(帰宅日)として、ご旅行期間と一致した保険期間を設定いただくこととなります。

旅行先

Q:ハワイへ旅行した後、帰国の数日後に中国へ行くのですが、どのように加入すればよいですか?

A:一旦ご帰国されるのであれば、それぞれのご旅行について、別の契約(2つの契約)としてお申込みください。
保険期間は、海外旅行の目的を持ってご自宅を出発される日を保険始期日(出発日)、ご自宅に帰着される日を保険終期日(帰宅日)として、ご旅行期間と一致した保険期間を設定いただくこととなります。

Q:「旅行先」には、乗継地も選択する必要がありますか?

A:いいえ、乗継地(国)は、ご選択いただく「ご旅行先」には含まれません。今回のご旅行の目的地となる地域のみをお選びください。
お選びいただかなくとも、乗継地(国)で保険の対象となる事故が発生した場合は、補償の対象となります。
ただし、空港等の敷地から出て、観光や宿泊等をされる場合は、旅行先として選択していただく必要があります。

Q:どの国に行く場合でも加入できますか?

A:いいえ、北極、南極および日本国内を旅行先目的地とするご契約についてはお引受けしておりません。
また、国または地域によりお引受けを制限させていただく場合があります。なお、紛争地域等へのご渡航の場合、約款に定める戦争危険について補償の対象とならない場合がございますので、ご留意ください。詳しくは、サイトフッターの約款全文もしくは重要事項等説明書をご確認ください。

Q:トルコ、インド、モルディブ、メキシコ、アラブ首長国連邦(ドバイ)は、それぞれどの地域を選択しますか?

A:ご旅行先が、トルコの場合は「ヨーロッパ」を、インドまたはモルディブの場合は「その他アジア」を、メキシコの場合は「中南米」を、アラブ首長国連邦(ドバイ)の場合は「中東」を選択してください。

Q:旅行先がケイマン諸島の場合、どの地域を選択しますか?

A:ケイマン諸島の場合は「中南米」を選択してください。

Q:旅行先がチベットの場合、どの地域を選択しますか?

A:中国経由で向かう場合は「中国」を、ネパール・インド経由で向かう場合は「その他アジア」を選択してください。

Q:旅行先がモーリシャスの場合、どの地域を選択しますか?

A:モーリシャスの場合は「アフリカ」を選択してください。

Q:旅行先が北極・南極の場合、どの地域を選択しますか?

A:申し訳ございませんが、旅行先目的地が北極・南極となるご旅行はお引受けできません。

Q:旅行目的が観光または商用の場合で、2か国以上に旅行する場合、旅行先はどのように選択しますか?

A:旅行目的が観光または商用の場合で、複数の国、地域をご旅行される場合は、ご旅行中に訪問するすべての国、地域を選択してください。
なお、乗継地(国)は選択不要です。 ただし、空港等の敷地から出て、観光や宿泊等をされる場合は、ご旅行先として選択していただく必要があります。

Q:カリブ海クルーズに行くのですが、旅行先はどこを選択しますか?

A:カリブ海クルーズの場合は「中南米」を選択してください。
ただし、北米(アメリカ)への寄港や観光等を含む場合は、「北米」も併せて選択いただくこととなります。

Q:旅行先の国がどの地域に区分されているか、一覧が見たいのですが。

A:こちらのリンクから地域区分一覧表をご確認ください。
旅行方面別地域区分一覧はこちら

Q:オプショナルツアーで行く地域(国)も、旅行先として選択する必要がありますか?

A:はい、オプショナルツアーで、別の地域に属する国、地域を訪問される場合は、「ご旅行先」として選択いただく必要があります。

Q:ミステリーツアーの場合、旅行先はどのように選択しますか?

A:誠に申し訳ございませんが、お申込み時点で旅行先が不明な場合、お引受けできません。

年齢

Q:住所、氏名および告知事項などの情報は、いつの時点のものを入力すればよいですか?

A:お申込日時点での情報をご記入ください。
なお、これらの入力・確認内容が事実と異なる場合には、お支払いする保険金が削減されたり、保険金をお支払いできない場合がありますので、ご注意ください。

Q:新生児は加入できますか?

A:はい、被保険者(補償の対象となる方)として、ご加入いただけます。
ただし、旅行開始日時点で満18歳未満の方はご契約者にはなれませんので、親権者の方がお申込人(契約者)となってご契約ください。
また、「t@bihoたびほ」では、お申込人(契約者)と被保険者(補償の対象となる方)が異なる場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額、疾病死亡保険金額は他の保険契約等と合算して1,000万円が上限となります。

Q:こどもや乳幼児のみ加入すること(被保険者(補償の対象となる方)となること)は可能ですか?

A:はい、可能です。
ただし、旅行開始日時点で満18歳未満の方はご契約者にはなれませんので、親権者の方がお申込人(契約者)となってご契約ください。
また、「t@bihoたびほ」では、お申込人(契約者)と被保険者(補償の対象となる方)が異なる場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額、疾病死亡保険金額は他の保険契約等と合算して1,000万円が上限となります。

Q:満18歳未満の者が契約者となる契約はできますか?

A:いいえ、できません。
旅行出発日時点で満18歳未満の方はお申込人(契約者)になることができませんので、親権者の方がお申込人(契約者)となってご契約ください。旅行開始日時点で満18歳以上の方はお申込人(契約者)としてご契約いただけます。

Q:未成年の子どもはどのように契約をすればよいですか?

A:満18歳未満の方をお申込人(契約者)とすることはできません。
お手数ではございますが、以下の方法にて、ご契約をいただくこととなります。

クレジットカードをお持ちの親権者の方が、保険のお申込人(契約者)になり、お子様(ご旅行者)を被保険者(補償の対象となる方)として、お申込みください。
お申込人は契約者として、被保険者(補償の対象となる方)の他の保険契約等の有無、過去の保険金請求歴、その他重要なご質問、告知事項について、被保険者(補償の対象となる方)に代わって、正しく回答いただく必要があります。 (お申込人(契約者)が被保険者(補償の対象となる方)について告知いただいた内容が事実と相違した場合、保険契約を解除させていただく場合や、保険金をお支払いできない場合がありますので、ご注意ください。)
なお、お申込人(契約者)と被保険者(補償の対象となる方)が異なるご契約の場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額、疾病死亡保険金額は他の保険契約等と合算して1,000万円が上限となります。

旅行目的

Q:旅行目的はどのように選択しますか?

A:今回のご旅行の目的を選択してください。
例えば、海外出張に併せて一部観光もされる、ということであれば「商用」を選択いただくこととなります。
なお、「留学」、「駐在」、「ワーキングホリデー」については、それぞれ「留学先が既にお決まりになられている」、「日本の勤務先より海外赴任を命じられ、海外駐在員として派遣される」、「ワーキングホリデーの参加資格およびビザを取得(一部ワーキングホリデー協定国を除く)されている」ことが要件となりますので、それぞれの要件に合致する場合に選択いただくこととなります。

Q:永住を目的としている場合、加入できますか?

A:いいえ、できません。
永住を目的とした方、帰国の予定のない方など、日本国外に居住される方は加入することはできません。

Q:留学のための海外旅行保険に加入できますか?

A:はい、1年以内の留学であれば「t@bihoたびほ」でご契約いただけます。旅行目的留学をお選びいただき、お申込みください。
ただし、既に留学先がお決まりになられている方のみがご加入いただけます。(お申込みのステップの中で留学先の入力をお願いしております。)
お申込み時点で、留学先が未定の方は、ご加入いただけませんのでご注意ください。

Q:現地に住む目的で海外旅行保険に加入できますか?

A:いいえ、できません。
永住を目的とした方、帰国の予定のない方など、日本国外に居住される方は加入することはできません。

Q:現地企業に就職する場合、海外旅行保険に加入できますか?

A:いいえ、できません。
現地企業に就職される方は加入することはできません。

契約者

Q:保険契約者とはどのような人を指しますか?

A:保険契約者とは、弊社と海外旅行保険をご契約いただき、保険料を負担される方をいいます。「t@bihoたびほ」では、保険契約者をお申込人(契約者)と表記している場合があります。
キャリア決済(通信料金等との合算による保険料支払い)はご家族(※)による保険料負担も可能です。
(※ご家族とは、契約者様と同一生計でかつ3親等内の方を指します。同居別居は問いません。)

Q:申込人(契約者)になれるのはどのような人ですか?

A:お申込み時点で日本に在住し、日本国内から弊社サイトにアクセスされている満18歳以上(旅行出発日時点)の方で、ご本人のメールアドレスおよび弊社所定の利用可能なご本人様名義のクレジットカード、Visa・JCBデビットカード、またはご本人名義もしくはご家族名義(※)のキャリア決済(通信料金等との合算による保険料支払い)が可能な携帯電話が必要となります。
(※ご家族とは、契約者様と同一生計でかつ3親等内の方を指します。同居別居は問いません。)

Q:パスポートの氏名が旧姓のままですが、新姓と旧姓のどちらで申込めばよいですか?

A:お申込人(契約者)の漢字氏名は、現在の戸籍上の名義(新姓)でお申込みいただき、ローマ字氏名は、パスポートと同一としてください。
海外での万一の病気やケガにより「キャッシュレス提携病院」をご利用いただく際など、本人確認のためパスポート(身分証明書等)の提示を求められる場合がございます。
こうした場合に備え、ご契約上のローマ字氏名はパスポートと同一としていただきますようお願いいたします。

Q:クレジットカードは旧姓、表札などの郵便物の宛名は新姓となっていますが、どちらで申込めばよいですか?

A:ご契約は、現在の戸籍上の名義(新姓)でお申込みください。 お申込人(契約者)ご本人が旧姓時より継続して同一のクレジットカードの会員であれば、旧姓名義のクレジットカードでも、契約の成立および引き落としなどに問題はございません。

Q:クレジットカードは旧姓、パスポートは新姓で登録してありますが、どちらで申込めばよいですか?

A:ご契約は、現在の戸籍上の名義(新姓)でお申込みください。 お申込人(契約者)ご本人が旧姓時より継続して同一のクレジットカードの会員であれば、旧姓名義のクレジットカードでも、契約の成立および引き落としなどに問題はございません。

Q:携帯電話は新姓で契約をしています。パスポートは旧姓のままですが、どちらで申し込めばよいですか?
また、携帯電話が旧姓のままで、パスポートが新姓の場合にはどちらで申込めばよいですか?

A:ご契約時に入力いただくお名前の欄は漢字氏名とローマ字氏名の2箇所ございます。
漢字氏名は戸籍と同じ新姓で、ローマ字氏名はパスポートと同一になるよう入力をお願いします。
なお、ご契約者様本人が利用している携帯電話であれば、キャリア決済(通信料金等との合算による保険料支払い)をご利用いただけます。

Q:外国人のミドルネームはどのように入力すればよいですか?

A:パスポートの記載と同様に入力してください。
不明な場合は、姓の欄にミドルネームをご入力ください。

Q:リピーターです。結婚して名字が変わりました。
マイページで名前の変更をしてから申込めますか?

A:いいえ、マイページには名前を変更してから新規契約にお申込みいただける機能がございません。
一旦は旧姓のままお申込みいただき、契約成立後にマイページの「変更」ボタンから変更手続をお願いいたします。
なお、漢字氏名の変更については、弊社でのお手続きとなります。お手続きの流れの詳細については、この「よくあるお問合せ」の「契約後」「契約内容の修正」「漢字氏名が誤っていた場合」をご参考ください。

Q:リピーターです。リピーター割引を引き継ぐため、私から娘にマイページユーザーの入れ替えをしたいのですが、できますか?

A:いいえ、マイページユーザー(保険契約者)の入れ替えはできません。
保険契約者の方と被保険者(補償の対象となる方)が異なる契約も可能ですので、マイページユーザーの方を契約者として、お申込みください。

被保険者

Q:被保険者(補償の対象となる方)とはどのような人を指しますか?

A:被保険者(補償の対象となる方)とは、今回のご旅行で、旅行者として、実際に海外に渡航され、補償の対象となる方をいいます。

Q:申込人(契約者)と被保険者(補償の対象となる方)が異なる場合で、被保険者(補償の対象となる方)となれるのはどのような人ですか?

A:以下の要件を満たす場合、被保険者(補償の対象となる方)となることができます。
・お申込人(契約者)の方がご契約者として、被保険者(補償の対象となる方)に代わって契約手続きすることについて、被保険者(補償の対象となる方)の同意を得ていること
・お申込人(契約者)の方は被保険者(補償の対象となる方)の他の保険契約等の有無、その他重要なご質問において、被保険者(補償の対象となる方)に代わって、正しく回答いただけること
なお、上記に基づくお申込み内容が事実と相違した場合、保険金が支払われない場合や、保険契約が解除となることがありますのでご注意ください。
また、お申込人(契約者)と被保険者(補償の対象となる方)が異なる契約の場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額、疾病死亡保険金額は他の保険契約等と合算して1,000万円が上限となります。

Q:一緒に旅行する友人を被保険者(補償の対象となる方)として契約することは可能ですか?

A:はい、旅行期間31日以内の観光・商用のご旅行であれば、被保険者(補償の対象となる方)を最大10名様までとするご契約ができ、ご友人の方も被保険者(補償の対象となる方)に含めることができます。
この場合、お申込人(契約者)が、ご友人を被保険者(補償の対象となる方)としてお申込みいただくこととなります。
お申込人(契約者)の方が、ご友人を被保険者(補償の対象となる方)としてご契約することについて、被保険者(補償の対象となる方)の同意を得ていること、およびお申込人(契約者)の方は被保険者(補償の対象となる方)の他の保険契約等の有無、過去の保険金請求歴、その他重要なご質問、告知事項について、被保険者(補償の対象となる方)に代わって、正しく回答いただく必要があります。 (お申込人(契約者)が被保険者(補償の対象となる方)について告知いただいた内容が事実と相違した場合、保険契約を解除させていただく場合や、保険金をお支払いできない場合がありますので、ご注意ください。)
なお、複数の方を被保険者(補償の対象となる方)とするグループでの契約の場合、ご契約いただける傷害死亡・後遺障害保険金額、疾病死亡保険金額は他の保険契約等と合算して1,000万円が上限となります。また、全員が同一旅行行程、同一保険金額でのお引受けとなります。

その他の事項

Q:氏名に正しい漢字が使えないのですが。

A:誠に申し訳ございませんが、一部の漢字につきましてはシステム上使用できない機種依存文字となっております。
使用できない機種依存文字の一覧はこちら
恐縮ではございますが、JIS漢字コード:第一水準・第二水準で使用可能な漢字でのご利用をお願い申し上げます。

Q:メールアドレスを入力するとエラーになります。なぜですか?

A:誠に申し訳ございません。
以下のようなメールアドレスは「t@bihoたびほ」ではご使用いただけません。
お手数をおかけし大変恐縮ではございますが、別のメールアドレスをご使用いただきますようお願いいたします。

① 「@(半角アットマーク)」が2つ以上含まれている。
② 「@(半角アットマーク)」より前に「.(半角ピリオド)」が連続している。
③ 「@(半角アットマーク)」の直後に「.(半角ピリオド)」がある。
④ 「@(半角アットマーク)」がない。
⑤ 「@(半角アットマーク)」で始まる場合や「@(半角アットマーク)」で終わる場合
⑥ 先頭が「.(半角ピリオド)」となっている。
⑦ 最後尾が「.(半角ピリオド)」となっている。
⑧ 「.(半角ピリオド)」の後に「@(半角アットマーク)」がある。

ご契約にあたっての重要なご質問

Q:重要なご質問に1つでも「いいえ」がある場合、加入できないのですか?

A:はい、申し訳ございませんが、重要なご質問に対して「全てはい」の方のみ、ご加入いただけます。

既往症・現症

Q:持病や既往症は補償の対象となりますか?

A:いいえ、持病や既往症については、補償の対象となりません。

ただし、米国医療制度等に対応するため、旅行目的が留学の旅行期間31日超で被保険者年齢32歳以下のご契約については、オプションで「疾病に関する応急治療・救援費用」のご選択が可能です。上記要件およびオプション選択をいただいた場合は補償の対象となる場合がございます。

Q:過去に病気で1か月以上入院したことがありますが、申込みできますか?

A:はい、入院期間や回数に関らず、既に完治されていれば、ご加入いただけます。
現在も治療中の場合は
●旅行目的が観光・商用の旅行期間31日以内のご旅行であれば、ご加入いただけます。ただし、旅行出発前に発病した病気による治療費等はお支払いの対象となりませんので、ご注意ください。
●旅行目的が留学・駐在・ワーキングホリデーの場合は、ご加入いただけません。

Q:現在病気の治療中ですが、加入できますか?

A:旅行期間31日以内の旅行目的が観光・商用のご旅行であれば、ご加入いただけます。
ただし、旅行出発前に発病した病気による治療費等はお支払いの対象となりませんので、ご注意ください。
旅行目的が留学・駐在・ワーキングホリデーの場合は、ご加入いただけません。

Q:持病の喘息で定期的な医師の経過観察を受けており薬を服用しています。そのため、症状は安定しており日常生活に影響はありませんが、加入できますか?

A:はい、ご加入いただけます。
ただし、喘息を原因とした治療費用は、保険金のお支払いの対象外となります。

旅行目的が留学、保険期間31日超、被保険者年齢が32歳以下の方でオプションの「疾病に関する応急治療・救援費用」にご加入いただいた場合、喘息の症状が急激に悪化したことによる治療費用は保険金のお支払いの対象となります。

危険なスポーツ

Q:危険なスポーツとは何ですか?

A:ご旅行中に以下に該当する「危険なスポーツ」を行う場合は、「t@bihoたびほ」では、お引受けをしておりません。あらかじめご了承ください。
スカイダイビング、ピッケル、アイゼン等の登山用具を使用する山岳登はん、ロッククライミング(壁の高さが5m以下のボルダリングを除きます。)、リュージュ、ボブスレー、スケルトン、航空機操縦、ハンググライダー搭乗、その他これらに準ずる危険な運動。自動車、オートバイ、モーターボート、ゴーカート、スノーモービル等による競技、競争、興行、試運転

Q:旅行先でスカイダイビングをする予定ですが、加入できますか?

A:いいえ、できません。
スカイダイビングは、お引受けのできない「危険なスポーツ」に該当いたしますので、ご加入いただけません。

Q:旅行先でスキューバダイビングやパラセイリングをする予定ですが、加入できますか?

A:はい、ご加入いただけます。
ただし、スキューバダイビングのライセンスなど、必要な資格をお持ちであることが必要となります。
なお、体験ダイビングなど、インストラクターがいる場合やライセンス不要の明示がある場合は、ライセンスがなくともご加入いただけます。

Q:旅行先でバンジージャンプをする予定ですが、加入できますか?

A:はい、ご加入いただけます。
レジャー目的としてのバンジージャンプは、お引受けのできない「危険なスポーツ」に該当いたしません。

Q:オプショナルツアーで、飛行機の操縦体験をする予定ですが、加入できますか?

A:いいえ、できません。
体験操縦を含め航空機操縦を行う場合は、お引受けのできない「危険なスポーツ」に該当いたしますので、ご加入いただけません。

Q:旅行先でスキーやスノーボードをする予定ですが、加入できますか?

A:はい、ご加入いただけます。
レジャー目的としてのスキーやスノーボードは、お引受けのできない「危険なスポーツ」に該当いたしません。

Q:旅行先で山に登る予定ですが、加入できますか?

A:ピッケル・アイゼン・ザイル・ハンマー等の登山用具を使用する山岳登はんは、お引受けのできない「危険なスポーツ」に該当するため、ご加入いただくことはできません。
これらの登山用具を使用しないトレッキングやハイキング程度の登山であれば、ご加入いただけます。

Q:旅行先でスノーモービルの運転をする予定ですが、加入できますか?

A:「競技・競争・興行・性能試験のための試運転」のためのスノーモービルの運転でない場合は、ご加入いただけます。

Q:旅行先でシドニータワー スカイウォーク/マカオタワー スカイウォークに参加する予定ですが、加入できますか?

A:はい、ご加入いただけます。
観光のご旅行での、シドニータワー スカイウォーク、マカオタワー スカイウォークへのご参加は、お引受けできない「危険なスポーツ」に該当いたしません。

Q:旅行先で、空中ブランコ体験をする予定ですが、加入できますか?

A:はい、ご加入いただけます。
観光のご旅行で、命綱・落下ネットがある環境での試乗体験等の場合は、お引受けできない「危険なスポーツ」に該当いたしません。

他の保険契約等

Q:生命保険は「同種の保険契約等」として告知する必要がありますか?

A:いいえ、必要ありません。
簡易保険も告知いただく必要はありません。共済は告知いただく必要があります。

Q:「他の同種の保険契約等」とは何を指しますか?

A: 「他の同種の保険契約等」とは、 海外旅行保険、国内旅行保険、旅行総合保険、普通傷害保険、家族傷害保険、交通事故傷害保険、所得補償保険、積立ファミリー交通傷害保険、学校旅行総合保険等をいいます。詳しくは、お申込みステップの「重要なご質問」画面にて、ご確認ください。

Q:「他の同種の保険契約等」に加入している場合でも、加入できますか?

A:「他の同種の保険契約等」がある場合は、ご選択いただく傷害死亡・後遺障害保険金額、疾病死亡保険金額が、今回のご契約を含めて所定の保険金額以内であれば、ご加入いただくことができます。
所定の保険金額については、お客さまのご契約条件により異なりますので、お申込みステップの「重要なご質問」画面に表示する金額にて、ご確認ください。

過去における保険金のご請求歴

Q:「過去3年間に同種の保険契約の携行品損害保険金を3回以上請求または受領したことがありません」とありますが、携行品以外の保険金の請求はあるのですが、加入できますか?

A:はい、ご加入いただけます。
このご質問では、携行品損害における保険金のご請求歴を伺っておりますので、携行品以外の請求または受領回数は含めず、ご回答ください。

Q:「過去3年間に同種の保険契約の保険金を3回以上請求または受領したことがありません」とありますが、過去3年以内における海外旅行で、3回ほど病院にかかりました。海外旅行保険を利用したキャッシュレス治療でした。この場合の回答は「はい」になりますか?

A:はい、申し訳ございませんが、海外旅行保険でキャッシュレス治療を受けた際に、保険金の請求手続き書類へのサイン等、お客さまの請求手続きがあるものとなりますので、「t@bihoたびほ」ではご加入いただけません。

告知事項

Q:告知事項とは何ですか?

A:告知事項とは「t@bihoたびほ」のお申込みに際して、保険会社がお引受けを判断するにあたり、知るべき重要な事実で、告知義務の対象となる事項をいいます。
お申込みステップの「ご旅行先」や、「重要なご質問」画面や被保険者(補償の対象となる方)に関する事項をご入力いただく画面にてお伺いしており、告知いただいた内容が事実と異なる場合には、保険金をお支払いできない場合や、保険契約を解除させていただくことががございますのでご注意ください。

Q:「t@bihoたびほ」の告知事項は何ですか?

A:ご旅行先(旅行先目的地)および被保険者(補償の対象となる方)の方の年齢、ならびにお申込みステップの「重要なご質問」にてお伺いする全ての質問項目が該当します。
「重要なご質問」画面でお伺いする項目は、お客さまのご契約条件により異なりますので、お手数ではございますが、各画面にてご確認ください。
なお、ご契約画面上に表示される★および☆の事項が告知事項となりますので、ご契約の際にご注意ください。

Q:住所、氏名および告知事項などの情報は、いつの時点のものを入力すればよいですか?

A:お申込日時点での情報をご記入ください。
なお、これらの入力・確認内容が事実と異なる場合には、お支払いする保険金が削減されたり、保険金をお支払いできない場合がありますので、ご注意ください。

Q:重要なご質問に1つでも「いいえ」がある場合、加入できないのですか?

A:はい、申し訳ございませんが、重要なご質問に対して「全てはい」の方のみ、ご加入いただけます。

Q:「妊娠」は、現在受けている医師の治療・診察・投薬として告知する必要がありますか?

A:いいえ、必要ありません。
ただし、妊娠異常(妊娠中毒症等)により治療・診察・投薬を受けている場合で、保険期間が32日以上の場合は告知が必要となります。

Q:クレジットカードの発行会社とは何ですか?

A:カードブランドではなく、カードを発行している会社となります。
クレジットカード裏面に記載されている社名をご確認いただくか、カード番号の最初から6桁(発行者識別番号)をお示しいただければ、発行会社をお調べすることができます。

通知事項

Q:通知事項とは何ですか?

A:通知事項とは「t@bihoたびほ」のお申込みに際して、お客さまにお答えいただいた告知事項のうち、変更が生じた場合に遅滞なく弊社にご連絡をいただく必要がある通知義務の対象となる事項をいいます。
通知事項につきまして変更がある場合で、遅滞なくご通知がいただけない場合は、お支払いする保険金が削減されたり、変更内容によっては、ご契約を解除させていただくことがありますので、特にご注意ください。

Q:「t@bihoたびほ」の通知事項は何ですか?

A:ご旅行先(旅行先目的地)および海外滞在中の危険な職業、職務等への従事についての2つとなります。
変更が生じた場合には、遅滞なく弊社にご連絡ください。ご連絡がない場合は、お支払いする保険金が削減されたり、変更内容によっては、ご契約を解除させていただくことがありますので、特にご注意ください。

ご契約成立を案内するメール

Q:契約完了のメールが届かない場合、どうすればよいですか?

A:お客さまのお手元にメールが届かない場合は、以下のいずれかの原因が考えられます。
お手数をお掛けしますがご確認・ご対応をお願いいたします。
1、メール受信設定により弊社からのメールが受信拒否されている。
⇒弊社からのメール(webmaster@tabiho.jp)を受信いただけるように、お客さまご利用のPCやスマートフォン等の携帯端末のメール受信設定を変更(※)してください。
2、「迷惑メール」フォルダに受信されている。
⇒お客さまご利用の各種セキュリティソフト、メーラーのセキュリティ設定などにより、弊社からお送りしたご案内メールがお客さまご利用のPCやスマートフォン等の携帯端末の「迷惑メール」フォルダに振り分けられていることがあります。弊社からのメールが「迷惑メール」フォルダに入っていないかご確認(※)ください。
3、入力したメールアドレスが誤っている。
⇒お客さまが入力されたメールアドレスに誤りがある場合、『t@bihoマイページ』にログインし、マイページトップ画面にある「メールアドレス・パスワードの変更」から正しいメールアドレスに変更してください。
4、お客さまがご利用になっているメールボックスが一杯になっている。
⇒不要なメールを整理される、またはご利用のメールボックスの容量を増やす等の方法(※)でお客さまのメールボックスに「空き」スペースをご用意ください。
(※) お客さま個別の各種設定や確認方法についてのお問合せにつきましては、弊社ではお答えできませんので、ご利用の端末・ソフトウェア・メールサービス等の各種サポート窓口にお問合せください。

●「ご契約内容のご案内メール」の再送を希望される場合のご対応について
『t@bihoマイページ』にログインし、マイページトップ画面にある該当契約欄の「ご契約内容メール」ボタンで弊社からの「ご案内メール」の再送が可能です。
なお、上でご案内した弊社からのメールを受信いただけるお客さまであることが前提になりますのでご留意ください。

Q:「t@bihoたびほ」から送られてくるメールが迷惑メールフォルダに入るのですが。

A:お客さまがご使用の各種セキュリティソフト、メーラーのセキュリティ設定などにより、弊社からお送りしたメールが「迷惑メール」と判定された場合、迷惑メールフォルダに振り分けられます。
申し訳ございませんが、お客さま個別の「迷惑メール」フォルダの確認方法や各種設定についてのお問合せにつきましては、弊社ではお答えできませんので、お使いのソフトウェアの各種サポート窓口等にお問合せくださいますようお願いいたします。

マイページへの自動登録

Q:マイページの登録は必要ですか?

A:「t@bihoたびほ」では、お申込みと同時に「t@bihoマイページ」へ自動登録させていただいております。
「t@bihoマイページ」へのご登録により、ご出発前(保険始期前)の契約取消や契約内容変更など、ご契約に関する様々なお手続きが可能となっております。

Q:マイページ登録を行う際に入力するメールアドレス(ログインID)の種類は何でもよいのですか?

A:お申込人(契約者)がいつもご自宅でお使いになられているお申込人(契約者)ご本人様のPCメールアドレスをご登録いただくことをお勧めいたします。(携帯メールアドレスやWEBメールアドレス等もご利用いただけます。)

Q:メールアドレス(ログインID)・パスワードの変更はできますか?

A:「t@bihoマイページ」にログイン後、画面右のメニューからメールアドレス・パスワードの変更をクリックしてご変更ください。

マイページへのログイン

Q:登録したメールアドレス(ログインID)・パスワードを入力してもログインできないのですが。

A:入力いただいたメールアドレスまたはパスワードに誤りがないかご確認いただき、再度ご入力ください。
何度お試しいただいてもログインできない場合には「t@bihoたびほ」サイトにある「お問合せ」の「契約に関するお問合せ」からお名前(漢字・ローマ字)/生年月日/郵便番号/電話番号を明記のうえログインできない旨お問合せください。

Q:マイページのパスワードを忘れてしまった場合はどうすればよいですか?

A:ログイン画面のログインボタン下の「パスワードをお忘れの方はこちら」から、必要事項をご入力の上「次へ」を押していただくと、お客さまのパスワードが画面上に表示されます。
「ご登録情報がみつかりません。入力内容をご確認ください。」と表示された場合には、「t@bihoたびほ」サイトにある「お問合せ」の「契約に関するお問合せ」からお名前(漢字・ローマ字)/生年月日/郵便番号/電話番号を明記のうえパスワードを確認できない旨お問合せください。

パスワードを忘れた場合

Q:メールアドレス、パスワードを忘れてしまいました。(誤って登録しました。)どうすればよいですか?

A:パスワードをお忘れの場合は、ログイン画面のログインボタン下の「パスワードをお忘れの方はこちら」から、必要事項をご入力の上「次へ」を押していただくと、お客さまのパスワードが画面上に表示されます。

メールアドレスをお忘れの場合は、今一度お使いの各メールアドレスの受信ボックス等をご確認いただき、弊社からのご契約成立をご案内するメール等がないか、お探しください。

それでもメールが見つからない場合またはパスワードを確認できない場合は、「t@bihoたびほ」サイトにある「お問合せ」の「契約に関するお問合せ」からお名前(漢字・ローマ字)/生年月日/郵便番号/電話番号を明記のうえお問合せください。

また、誤って登録された場合は、一旦マイページにログインいただき、画面右のメニューの「メールアドレス・パスワードの変更」からご変更ください。