t@bihoたびほ ホーム事故にあったら

事故にあったら

事故の内容によって、お客様にお手続きいただく基本的なフローが大きく2つに分かれます。
以下に詳細をご案内しますのでご確認ください。
なお、ご旅行の際は、次の書類をお持ちいただくことをお勧めします。

① t@bihoサポートライン連絡先(下記1~3でご案内しています)
1.ご契約者様専用のt@bihoマイページのトップ画面「t@bihoサポートライン連絡先一覧」
2.ご契約いただいたお客様宛てにお送りするメール
3.t@bihoマイページ内「ご契約内容の表示」画面の「契約内容(PDF)の印刷・保存」ボタンをクリックして表示される資料
② 保険金請求書(PDF)を印刷したもの
( 特に診断書・第三者の証明、航空機遅延事故証明部分)
③ 保険契約証 ( お持ちのお客様のみ)

※ご旅行目的が留学・駐在・ワーキングホリデーのお客様には、ご契約後、郵送にて保険契約証をお届けします。
観光・商用のお客様には保険契約証はお送りしておりません。契約証をご希望の方には有償(400円)にてお届けしております(t@bihoマイページでお手続きください。)

※t@bihoサポートラインのサービスはプレステージ・インターナショナル社との提携により運営しています。

ケガ・病気以外の事故の場合(携行品の盗難・破損、航空機遅延 など)

1.現地で必要な書類を揃える(事故証明書・領収書など) 2.帰国後にたびほ「Web事故受付」から事故のご連絡

(注)ご旅行先で緊急に弊社のサポートを必要とされる場合は、お近くの「t@bihoサポートライン」にご連絡をお願いします。

ケガ・病気になったら

まずは、t@bihoサポートラインへご連絡ください。
海外300ヵ所を超えるt@bihoキャッシュレス提携病院の中から、お客様の滞在先に近い病院のご案内をいたしますので安心です。

t@bihoキャッシュレス提携病院一覧

※意識不明の場合など緊急の場合は、ホテルスタッフに救急車を呼んでもらうなど必要な初動を取った上でt@bihoサポートラインにご連絡ください。

t@bihoキャッシュレス提携病院で受診

キャッシュレスメディカルサービスで
現金が無くても受診いただけます。

t@bihoキャッシュレス提携病院以外で受診

医療費の立替が必要な場合は保険請求に
必要な診断書、領収書を病院にご請求ください。

t@bihoキャッシュレス提携病院

海外300ヵ所を超えるt@bihoキャッシュレス提携病院でキャッシュレスメディカルサービスを受けられます。
ジェイアイが直接治療費を支払うためお金の心配をする必要がありません。(帰国後の保険金請求のお手続きも不要です。)
t@bihoサポートラインへご連絡いただければ、紹介や予約を手配をいたします。

t@bihoキャッシュレス提携病院一覧

ご利用方法
1.
医療関連サービスにおける注意事項」をご確認ください。
2.
受診の際には保険契約証(※)をお持ちの場合ご持参ください。お持ちでない場合はt@bihoサポートラインにその旨をお伝えください。また、ご本人の確認をする場合がありますので、パスポート等の身分証明書をご持参ください。
3.
「t@bihoキャッシュレス提携病院」の受付で、保険契約証(お持ちのお客様※のみ)をご提示いただき、当サービスのご利用をお申し出ください。
4.
「t@bihoキャッシュレス提携病院」に備え付けの書面内容をご確認の上、ご記入いただき、受診してください。
5.
医療通訳が必要な場合はt@bihoサポートラインにご連絡ください(原則、日本語から英語または中国語による電話通話となります)。

(注)ご利用がスムーズにいかない場合は、t@bihoサポートラインにご連絡ください。

※ご旅行目的が留学・駐在・ワーキングホリデーのお客様には、ご契約後、郵送にて保険契約証をお届けします。
観光・商用のお客様には保険契約証はお送りしておりません。契約証をご希望の方には有償(400円)にてお届けしております(t@bihoマイページでお手続きください。)

ページのTOPへ

t@bihoキャッシュレス提携病院以外での受診

医療費のお立替が必要な場合、現地で必要な書類を揃えていただき、帰国後、弊社に保険金のご請求のお手続きをお願いします。

保険金請求書(PDF)

現地で揃えていただきたい書類

① 診断書:保険金請求書内の診断書欄をご利用ください。
(保険金請求書をお持ちでない場合は、マイページから印刷していただくか、t@bihoサポートラインにご連絡ください。)
② 領収証・レシート:医療費・薬代・交通費など
アメリカ合衆国(除くグアム)におけるキャッシュレスメディカルサービス

アメリカでは、t@bihoキャッシュレス提携病院以外の医療機関においてもキャッシュレスメディカルサービスがご利用可能です。

ご利用方法
1.
t@bihoサポートライン:アメリカセンターにご連絡ください。
2.
事故状況や症状、滞在場所等につきスタッフの質問事項にご回答ください。
3.
t@bihoスタッフが滞在場所近辺の医療機関をお調べしご連絡いたします。
4.
受診の際は保険契約証(お持ちのお客様※のみ)と併せて、保険金請求書及びパスポート等の身分証明書をご持参ください。
また、保険契約証内記載の以下ロゴマークをご提示ください。

logo

(注)ご利用がスムーズにいかない場合は、t@bihoサポートラインにご連絡ください。

※ご旅行目的が留学・駐在・ワーキングホリデーのお客様には、ご契約後、郵送にて保険契約証をお届けします。
観光・商用のお客様には保険契約証はお送りしておりません。契約証をご希望の方には有償(400円)にてお届けしております(t@bihoマイページでお手続きください。)

ページのTOPへ

ケガ・病気以外の事故の場合

1.現地で必要な書類を揃える(事故証明書・領収書など) 2.帰国後にたびほ「Web事故受付」から事故のご連絡

(注)ご旅行先で緊急に弊社のサポートを必要とされる場合は、お近くの「t@bihoサポートライン」にご連絡をお願いします。

パスポートを盗まれた、他人のものを壊してしまったなどの場合には事故を証明する書類や領収書などの書類を現地で揃える必要があります。

必要な書類について不明点がありましたらt@bihoサポートラインにご連絡ください。

これまでに多く発生した事故のケースと保険金請求に必要な書類をご案内します。
Case 1 身の回り品が壊れてしまった!(携行品の破損)
  1. 対象特約
    携行品損害補償特約または生活用動産損害補償特約
  2. 保険請求時に必要になる書類
    ・事故の証明書(添乗員や警察の証明など)
    ・損害品の修理見積書、写真
    ・購入時の価格・購入先を示す書類

*スーツケースの破損の場合は、スーツケース引取、修理・お届けサービスがご利用いただけます!

Case 2 身の回り品が盗られてしまった!(携行品の盗難)
  1. 対象特約
    携行品損害補償特約または生活用動産損害補償特約
  2. 保険請求時に必要になる書類
    ・事故の証明書(添乗員や警察の証明など)
    ・購入時の価格・購入先を示す書類
Case 3 パスポートを盗られてしまった!
  1. 対象特約
    携行品損害補償特約または生活用動産損害補償特約
  2. 保険請求時に必要になる書類
    ・事故の証明書(添乗員や警察の証明など)
    ・パスポートを再取得するのに負担した費用の明細書および領収書
Case 4 飛行機の出発が遅れて追加の出費が掛かった!(航空機の遅延:6時間以上)
  1. 対象特約
    航空機遅延費用等補償特約(実損払型)または航空機遅延等保険金支払特約(定額払型)
  2. 保険請求時に必要になる書類
    ・事故の証明書(航空会社の証明など)
    ・負担した費用の明細書および領収書
Case 5 航空会社に預けていた手荷物が出てこなく必要品を買った!(寄託手荷物遅延:6時間以上)
  1. 対象特約
    航空機寄託手荷物遅延等費用補償特約(実損払型)または航空機寄託手荷物遅延等保険金支払特約(定額払型)
  2. 保険請求時に必要になる書類
    ・事故の証明書(航空会社の証明など)
    ・負担した費用の明細書および領収書
Case 6 他人をケガさせてしまった!or モノを壊してしまった!(賠償責任)
  1. 対象特約
    個人賠償責任補償特約
  2. 保険請求時に必要になる書類
    ・事故の証明書
    ・医師の診断書(他人をケガさせた場合)
    ・損害品の修理見積書、写真(モノを壊した場合)
    ・負担した費用の明細書および領収書

*ケガ人などがいる場合、応急処置や助けを呼ぶ、などの必要な初動を取ってください。

*自身の過失を認める発言や書類へのサインなどはしないでください。(警察や弊社関係者に対してを除く)

*賠償金額を決定する前に、t@bihoサポートラインへご連絡ください。(賠償金額の決定は保険会社の承諾が必要です)

Case 7 旅行出発を中止した!(旅行のキャンセル)
  1. 対象特約
    旅行キャンセル費用補償特約
  2. 保険請求時に必要になる書類
    ・事故の証明書
    ・医師の診断書(キャンセルの理由が医療上の理由の場合)
    ・負担した費用の明細書および領収書
Case 8 旅行を途中で取りやめ帰国した!(旅行の中断)
  1. 対象特約
    旅行中断費用補償特約
  2. 保険請求時に必要になる書類
    ・事故の証明書
    ・医師の診断書(中断の理由が医療上の理由の場合)
    ・負担した費用の明細書および領収書

※お客様が加入している特約、または事故状況により、保険対象にならない場合もございます。

※保険請求には記載の書類の他に、保険金請求書・パスポートコピーが必要になります。また、別に弊社から書類を依頼する場合もあります。

ページのTopへ